深呼吸図書館

悩めるあなたのための1冊アドバイザー“なついちご”が、今のあなたの気分にぴったりの本紹介します。

よしもとばなな「王国 その1アンドロメダ・ハイツ」

大好きな本です。

 

王国―その1 アンドロメダ・ハイツ―

王国―その1 アンドロメダ・ハイツ―

 

 

ばなな好きの間でもかなり人気なシリーズだと思います。

シリーズ全部で4冊あるんだけど、わたしはやっぱり一巻が特に好き。

久々に読みたくて実家の本棚から持ってきました。

何回読んでもやっぱりいい!

引っ越しのときに完結編の4巻を売ってしまったことを今でもほんとに後悔している。

文庫で買えばいいや、と思ってだけど。あのオフホワイトの装丁好きだったのになぁ。

 

主人公は十代後半の女の子。雫石。という変わった名前をもつ。

山育ち、父も母もなく家族はおばあちゃん一人というおとぎ話な感じの設定。

人里離れた山奥で、薬草茶を作って生計を立てているおばあちゃんの手伝いをしながら暮らしていたが、山への開発の手が伸びてきたのをきっかけとして山を降りて一人暮らしを始めます。

そして、そこから、運命が動き出す。

 

「楓」という名前の町で有名な目の見えないイケメン占い師のアシスタントになるのね。楓がまたイイやつでね。楓の恋人の片岡さんも屈折していて人間的魅力にあふれている。この本の一番の魅力は、登場人物がみんなとにかく個性的で魅力的なことだと思う。

この前読んでたネイティブアメリカンのベアハートさんと、雫石のおばあちゃんの言っていることがかぶりすぎていておもしろい。

 

「自分がやってあげていると思ったらおしまい。

自分は、大いなるものとほかの人をただつないでるだけ」というセリフ。

本文の中に、胸に響く言葉がいくつも出てきて、そのたび目を閉じて心にじっくり染み込ませたくなる、キラキラした物語です。

 

好きなセリフを書き出します。

 

p14

 少し前は失ったものを嘆いてばかりいたが、今となってはなにも失ってなんかいなかったことがなんとなくわかる。  

 自分の体と心と魂、それを持ってさえいれば、欠けるものはいつでもなにひとつなくて、どこにいようと同じ分量の何かがちゃんと目の前にあるようなしくみになっているのだ。

 

山を壊されて、薬草茶が作れなくなり、怒りと絶望を感じている雫石に向かってあばあちゃんがいうセリフも力強くて大好き。勇気をもらえる。

 

p33

ずっと変わらない生活なんて全然面白くないよ。

 

p34

人のいるところには必ず最低のものと同時に最高のものもあるの。憎むことにエネルギーを無駄使いしてはいけない。最高のものを探し続けなさい。流れに身をまかせて、謙虚でいなさい。

 

文字も大きめで、ページ数もそんなに多くないのでするりと読めます。

ぜひ、一読あれ。

 

 

原発のない世の中に住みたい

ameblo.jp

 

確実に、日本は「核をもっているぞ!」という脅しのために原発を続けたいんだろうね。だけど、もし戦争になった場合一番に狙われるのが原発だったとしたら、日本は絶対戦争なんてできないはずだけど、矛盾してない?

 

国民のことを考えてくれない人が日本という国を動かすトップにいることが悲しい。

たとえ無駄な抵抗でも、決して馬鹿どもちょろいぜ。と上の人に思われないような自分でいたい。

 

まだ感想をかけてないけど、アリオンの「光よりの光オリオンの神の座より来たりて伝える」の中には、これでもか。ってほどに原発への警告がなされている。

原発の件に関して、もっとも権力をもつのは誰なんだろうね。

その人たちは、何事もなく豊かな生活をしてこの世での命を終え、死んだ後にどこの世界へ行くんだろうか。

今日は生きるのにもってこいの日!

雨の日になんにもせず、一日中寝っ転がって本を読むのが至上の幸せで、

今日は丸一日かけてこの本を読破した。

 

ベア・ハート「母なる風の教え」

ブログのタイトルは、本の帯に書かれていた言葉です。

なんていい響き。

 

母なる風の教え

母なる風の教え

 

 ベア・ハートは、ネイティブアメリカンです。

米原住民ムスコギ・クリーク族長老。

メディスン・マンとして、永年人々の肉体・精神の癒しの業に携わっている人。

本文中の説明によれば、

 

一般的に「メディスン・パーソン」と呼ばれるのは、人のために神から助けと癒しを得られるように知識を身につけた人である。

 

と書かれている。つまり、シャーマンのことですね。

 

長い人生の中でこの本に出会えたわたしはかなりラッキーだ!

288ページある本文の、一言一句が体験に基づいた深い智恵に根ざしていて、最初から最後まで息を抜ける部分がないまま、まばたきもあまりせずに読み進めてしまった。

こんなに中味の詰まった名言だらけの本も珍しい。

翻訳も本当に素晴らしくて、難解なところも不自然なところも一切なく自然に感情移入しながら読み進めることができる。訳者の方が愛をもってこの作品に携わられていることがあとがきからもひしひし伝わった。

 

あまりに素晴らしい内容なので、わたしのような薄っぺらい人間が変に言葉で感想を紡ごうとするとなんだかこの本全体にかけられた魔法を壊してしまいそう。

でも、絶版になっているようだし、感動した箇所を何回かに分けて、すこしずつ書き記しておきたいと思う。

 

ベア・ハートさん、絶対にルーツは日本人だと思う。

裏表紙にあるお写真のお顔を見て、読む前に思った。

「この人絶対元は日本人だ!」って。ルーツがつながっているはず。

北米インディアンも、アラスカのエスキモーも、遠い昔に離れ離れになった同じ民族なのは間違いないのではないか。だって、顔がさ。中国人でもインド人でも韓国人でもなく、日本人なんだよ。それも縄文系の。日本人っていうより、日本にもともと住んでいた土着の民族。って表現のほうがいいのだろうか。

著者自身が自分のルーツについて述べている箇所と、星野道夫さんの本に書かれていたインディアンのルーツに関する推測が、ぴったり重なる記述があって、ちょっと震えた。今度、詳しく書き出してみます。

 

本文の中に繰り返し出てくるインディアンの教えと、日本古来の「神道」そして「アイヌ文化」は根底で必ずつながっている。というか、言ってることほぼまったく一緒!!

特にアイヌ文化との共通点をいたるところに感じた。

いろんな意味でもう興奮が止まらない一冊なのでした。

 

本文の書き出しが本当に本当に美しくて素晴らしいので、長くなるけど載せます。

これはもう、幸運にも現代に伝えることを許された完成された神話の世界のお話だ。

 

以下 p13~引用

 

 わたしが生後三日目のときのこと、母はわたしを家の近くの丘の上に連れていき、母なる自然に紹介してくれた。まず四つの方角---東、南、西、北。「この子に特別な祝福をお願いします。あなたがたは、わたしたちの暮らしをとりまき、わたしたちを生かしてくれています。どうかこの子を守り、調和のとれた人生を送ることができますようお導きください」

 

 それから母は、わたしの小さな足を大地につけた。「母なる大地よ、いずれこの子も、あなたの上で歩き、遊び、走り回るようになります。わたしは、この子があなたに敬意を抱くように育てていきます。どうかこの子を支え、お守りください」

 

 それから太陽に紹介された。「父なる太陽よ、成長していくこの子に光を注いでください。この子のからだのすべての部分が、肉体的のみならず精神的にもすこやかに育ちますように。どうか、あなたのあたたかで愛情に満ちた力で、この子を包み込んでください。もちろん人生には曇りの日もあるでしょうが、そんなときでもあなたが輝き続けていることはわかっています。どうかこの子を照らし、お守りくださいますよう」

 

 母はわたしを抱え上げ、風にあててから、話し出した。「どうかこの子をお見知りおきください。風は強く吹くときもあれば、やさしいときもありますが、この子が常にその存在の意義を理解しながら成長することができますように」

 

 次に水に紹介された。「水よ、わたしたちはあなたなしでは生きることができません。水は命の源です。どうかこの子が、渇きを味わうことがありませんように」

 

 それから母は、わたしの額に灰をのせて言った。「火よ、この子の人生の障害となるものを焼き払ってください。この子が、あらゆる命を愛し敬うことを学んでいく途上でつまずくことがありませんように」

 夜になると、満月と星に紹介された。すべての自然が、わたしの成長を見守ってくれた。わたしは母なる大地が与えてくれた草のじゅうたんの上を走り回って成長した。わたしが吸い込む空気は、命を保ち、吐き出すときには、からだじゅうのすべての毒素をとり去ってくれた。

 

 わたしは成長するにつれ、自然とのつながりを意識するようになった。それは、わたしの部族が自然と深く関わっているせいだろう。わが部族の民の大半が、いともたやすく周囲の環境になじむことができたのもそのためであろう。わたしはずっと昔に、自分のまわりに多くの生命が息づいていることを知ったーーー水の中に、土の中に、植物の中に。子供たちは幼い頃に自然に紹介されるために、成長していく過程で、自然を見下したり、見上げすぎたりということがなくなる。我々は、自分が自然の一部であり、ほかの生物と同等であることを感じ、草の葉一枚、木の葉一枚にいたるまで大切にしてきたのである。

 

 

 

 

 

 

なんとなくスピリチュアル

 

f:id:natsuberry:20161119000932j:plain

≪ 最近さらに買った本メモ ≫

 

・ 腸脳力(長沼敬憲)

・ マスコミとお金は人の幸せをこうして食べている(THINKER)

・ 命は宇宙意志から生まれた(桜井邦朋)

・ 鏡リュウジ 星のワークブック(鏡リュウジ

・ 石井ゆかりの星占い教室のノート(石井ゆかり

・ 母なる風の教え(ベア・ハート)

・ 悪い食事とよい食事(丸元淑生

・ 食は命(水谷寿男)

・ 蔓延する心の問題は「ゆる体操」で解決できる!(高岡英夫)

 

しばらく前に買ってメモし忘れてた本含む。

はい。頭がおかしいですね。明らかに買いすぎです。

箪笥貯金をごそごそし、大切にしまっておいたもらいものの図書カードを使い、友達とも大して遊ばず、ひたすら質素に生活しつつ取り憑かれたように本を買いまくる・・・。

 

図書館で借りてた本の期限が迫っているので、明日書けたら感想書きたい本が一冊。

 

この記事を読んでいて、自分が何のために生きたいかを改めて考えた。

 

blogos.com

news.careerconnection.jp

 

誰のものでもない。自分の人生だよ。

わたしは、もう搾取されるのも搾取するのも絶対に嫌だ。

でも、そんなふうにわがまま言えるのも夫が頑張って働いてくれているからだと分っている。でも夫だって、かなり頑張って働き、残業もしまくっているけど、残業代は一円も出ないしボーナスもゼロ。生活はかなりカツカツだ。

そんな人が、日本には溢れているんだな。

そりゃ将来に希望なんか持てやしないよね。よくわかる。ほんとうに。

だけど、人はさ、働いて働いてボロボロになるために生まれたんじゃない。

資本主義はもうとっくに限界を迎え、わたしは、世界経済の破綻、そして日本経済の破綻はこの先十分にありうると思う。というか、なかったらびっくりする。

 

もし、もしね。今回の人生が、永遠に続いてきた輪廻転生・生まれ変わりの最後の一回だとしたら、なにをしたい??

 

そんなふうに考えて、すごしてみる。たまにはね。

不思議な力を持つ方で、決して表にはぐいぐい出ず、ひっそりと人助けをしながらも暮らす人の中には実際「今回が生まれ変わりの最後」とおっしゃる方がいます。

それを、本当かどうか、確かめて検証する術はない。

だから、直観で決めてね。

信じるか信じないか。

信じたとして、どう生きたら後悔しないか。

 

命の、魂の本質は “光” なんだって。

いろんな本にも書いてあるし、いろんな人も言ってますね。

イメージしてみる。

自分という存在が、まばゆいばかりに輝く光そのものだと。

おへその奥の方に、まあるい光の玉があると。

それが呼吸するたび、ろうそくに灯るあたたかな炎みたいに揺れてるところ。

 

なかなか忙しい日常でそんなふうにイメージすることないですね。

わたしもない!だけど、思い出した時にちょこっとでも。

お金もかからないしね(笑)

占いに興味のある方は

この記事、面白かったので貼っときます。

わたしは酒井さん、結構ファンです。

過激だけどね。彼女は占いの真理にたどりついた人だと思っているので。

あと、言葉は汚いしイキガッテいるけど、心はとてもあたたかい人だとわかる。

 

ameblo.jp

ameblo.jp

心澄みきれ!!

f:id:natsuberry:20161116203314j:plain

f:id:natsuberry:20161116203419j:plain

f:id:natsuberry:20161116203535j:plain

なんとな~く劣等感にさいなまれて、気分が落ちている夜。

最近、思いっ切り泣いてないなー、と思った。

 

ストレス解消の方法について、世の中にはいろいろな方法が紹介されているけど。

わたしはとにかく思う存分泣くことですっきりするタイプ。

思う存分泣くとき用のタオルは決まっていて、白一色じゃないとだめ。

もう洗濯のし過ぎでがっさがさのボッロボロなのに捨てられないの。

最近めっきり出番がない。

 

顔がどんだけ腫れようが、次の日仕事だろうが関係ない。

中途半端に泣いたってちっともすっきりしない。

泣き疲れてノドがカラッカラになって、甘いもの食べたくなるくらいまで泣けば、なんにも解決しなくたって、観念した気持ちになって、脱力したところからスッと気づきが生まれてくる。

 

そんな夜を、ここんとこ全然過ごしてなくて、なんか空虚な感じ。平和、ともいうのかな。

 

やりたいことがある。

でもその一歩をどうしても踏み出せない自分がいて、そんな自分が心底情けなくて弱いな~と思って気持ちばかりが焦る。

自分を信じるのって、ほんとうに難しいね。

人から認められたい自分を卒業したいのに、人から認められない限り自分を肯定できない自分から、ちっとも抜け出せないんだよ。がっかり。

 

あーあ。

心澄みきれ!!